おかしら日記: 2025年
- 2025.09.09
- 看護医療学部開設25年周年に向けて|看護医療学部長 野末 聖香
- 2025.09.02
- 世界と鳥取、Ruri Rocks と大学院|政策・メディア研究科委員長 高汐 一紀
- 2025.08.26
- 夏の大雪山|環境情報学部長 一ノ瀬 友博
- 2025.08.06
- フィールドに行く|総合政策学部長 加茂 具樹
- 2025.07.29
- 在宅実習棟をご存じですか|看護医療学部長補佐 永田 智子
- 2025.07.22
- Keio SFC Summer Immersion Programの開催|政策・メディア研究科委員長補佐 野中 葉
- 2025.07.15
- 名前を思い出せない|常任理事/政策・メディア研究科教授 土屋 大洋
- 2025.07.08
- 熱中症対策2.0|健康マネジメント研究科委員長 石田 浩之
- 2025.07.01
- 眠り猫|看護医療学部長 野末 聖香
- 2025.06.24
- 4年目の挑戦 〜未来構想キャンプ in 鳥取〜|政策・メディア研究科委員長 高汐 一紀
- 2025.06.17
- 志津川山林の鳥たち|環境情報学部長 一ノ瀬 友博
- 2025.06.10
- 30年後の将来と、何を学ぶのか|総合政策学部長 加茂 具樹
- 2025.06.03
- 不易と流行―生成AIから思うこと|環境情報学部長補佐 秋山 美紀
- 2025.05.27
- サイバネティック・アバターに関する新保プロジェクトとは?|総合政策学部長補佐/教授 新保 史生
- 2025.05.20
- RENKEI|常任理事/政策・メディア研究科教授 土屋 大洋
- 2025.05.13
- 今年はセルビアで調整係|健康マネジメント研究科委員長 石田 浩之
- 2025.04.22
- 4月の気合い|看護医療学部長 野末 聖香
- 2025.04.15
- 3月の約束 〜a Promise of March〜|政策・メディア研究科委員長 高汐 一紀
- 2025.04.08
- SFCが環境省の自然共生サイトに認定|環境情報学部長 一ノ瀬 友博
- 2025.04.01
- 総合政策学と国際戦略研究|総合政策学部長 加茂 具樹