プレスリリース
- 2017.04.28
- SBIホールディングス株式会社と慶應義塾大学SFC研究所ヘルスサイエンス・ラボが 「慶應SBI ALA研究室」として共同研究を開始
- 2017.04.13
- 【先端生命科学研究所】「腸腎連関」:腸内細菌叢のバランス制御が慢性腎臓病悪化抑制のカギ ー腸内細菌叢は腎臓病に対して良い面と悪い面の二面性を持つー
- 2017.01.13
- 株式会社博報堂とSFC研究所 社会イノベーション・ラボは、地域の生活者になって"生活者感性"を磨く「五感留学」を開講
- 2016.12.22
- SFC研究所社会イノベーション・ラボが自治体連携・産官学金連携で共同開発した地方創生「ぶり奨学プログラム」が富山県氷見市において実現
- 2016.11.14
- 慶應義塾大学井庭研究室と花王株式会社の共同プロジェクトが、自分らしく子育て しながら働くための工夫をまとめたパターン・ランゲージを制作
- 2016.11.01
- SFC研究所が三菱重工工作機械株式会社と共同で 三次元(3D)金属造形も可能なレーザ加工システム「⊿WORKS concept」を開発
- 2016.10.31
- SFC研究所と浜松医科大学による湯河原町での「持続可能な多世代共創社会のデザイン」 イベントのお知らせ
- 2016.10.25
- 慶應義塾大学学生による湯河原町の小学校での健康教育 ―小学生の偏食を減らし、将来的なメタボ対策―
- 2016.10.20
- 徳田研究室と藤沢市がスマートシティ技術を活用し、スマートフォンなどの端末を通じて市情報のリアルタイムな収集・共有を行うことで、ゴミ・資源収集、道路の管理などを効率化
- 2016.08.05
- SFC研究所ファブ地球社会コンソーシアム主催 ファブ3Dコンテスト2016募集開始! [応募期間:2016年8月1日(月)~10月31日(月)]
- 2016.08.03
- 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)ファブスペースで インターネットと 3D プリンタ群をつなぐ「イノベーションセンター」を 日本の大学として初めて運用