ニュース(全塾・他キャンパス)
- 2023.07.28
 - 医学部主催第8回健康医療ベンチャー大賞 ビジネスプランエントリー募集中(8/20締切)
 - 2023.07.18
 - 体育会端艇部主催 水上運動会8/6@戸田オリンピックボートコース(要申込)
 - 2023.06.30
 - 先端生命科学研究所「第13回 高校生バイオサミット in 鶴岡」を開催
 - 2023.06.28
 - 6月15日(木)2023年度体育会新入部員宣誓式を開催
 - 2023.06.28
 - ヒト生物学-微生物叢-量子計算研究センター主催 慶應大学 WPI-Bio2Q 第2回シンポジウム7/27@信濃町(要申込)
 - 2023.06.28
 - メディアデザイン研究科(KMD)説明会7/8@日吉・慶應大阪シティキャンパス・オンライン(要申込)
 - 2023.06.22
 - 2023年5月のエネルギー使用状況について
 - 2023.06.21
 - アート・センター主催『役者』展トークイベント:「戦後の歌舞伎雑誌と劇界の人びと」7/7@三田
 - 2023.06.16
 - 法学部・法学研究科主催 知的財産法講演会「著作権侵害を伴わない剽窃論 --ChatGPTを中心に」6/23@三田
 - 2023.06.12
 - KGRI CPSセンター主催CPS研究会 知的財産法講演会 「バーチャル空間におけるパブリシティとアイデンティティ~バーチャルインフルエンサーを中心を中心に」6/15@ 三田(要申込)
 - 2023.06.09
 - グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)2040独立自尊プロジェクト主催MUFG寄附講座特別授業「健康はだれのものか-わたし、あなた、そして彼らの健康」6/23 @ 三田(要申込)
 - 2023.06.09
 - 塾⻑室だより No.16を掲載しました
 - 2023.06.07
 - 2023年4月のエネルギー使用状況について
 - 2023.06.02
 - 「慶應義塾大学ガイドブック2024(高校生・受験生向け大学案内)」発行
 - 2023.06.02
 - 文学部主催 2023年度小泉信三記念講座「動物から考えた美と道徳の起源」7/8@三田(要申込)
 - 2023.05.22
 - 2023年度春学期メディア・コミュニケーション研究所公開講座「進化するデジタル時代の報道」@三田
 - 2023.05.19
 - グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)主催 KGRI Lecture Series「Seminar on ALS」 5/30 @ 信濃町(要申込)
 - 2023.05.09
 - アート・センター主催「アート・アーカイヴ資料展XXV:歌舞伎への情熱―田邊コレクション/『役者』関係 資料展」2023/5/22-7/28 @三田
 - 2023.04.27
 - 2023年3月のエネルギー使用状況について
 - 2023.04.25
 - KGRIサイバー文明研究センター主催「第3回医療と健康のDXセミナー 「医療と健康に貢献するデジタルデータ」」5/22(要申込)@三田
 - 2023.04.24
 - HAPP・アート・センター主催 2023年度慶應義塾大学新入生歓迎行事 上杉満代舞踏公演「命」5/24@日吉
 - 2023.04.21
 - 福澤先生ウェーランド経済書講述記念講演会「戦争・立身・ジェンダー -明治日本の基礎過程」 松沢 裕作 君(経済学部教授)5/15@三田(要申込)
 - 2023.04.18
 - 福澤育林友の会主催 第22回「森を愛する人々の集い」講演会「慶應の森をモリアゲよう!」 5/27@三田(要申込)
 - 2023.04.17
 - WSJ、KGRI主催「WSJ Future Leaders Seminar: Data and Security as the U.S. and China Face Off 米中対立の中、データセキュリティーを考える」(オンライン)5/10(要申込)
 - 2023.04.14
 - 塾長室だより No.15を掲載しました
 - 2023.04.13
 - 慶應義塾大学 日吉美術研究室・アルマザン研究室主催 教養研究センター後援 講演&ワークショップ「日吉キャンパス パヴィリオン誕生とこれから」5/10@日吉(要申込)
 - 2023.04.12
 - 第9回 Distinguished Lecture Series「金融でDX・GXを進める」(金融庁長官 中島淳一氏)5/19@日吉(要申込)
 - 2023.04.07
 - 言語文化研究所 2023 Theoretical Linguistics at Keio-EMU 動画公開のお知らせ
 - 2023.04.06
 - イノベーション推進本部のウェブサイトがリニューアル
 - 2023.04.04
 - 「さすが!北斎、やるな!!国芳」-浮世絵のマテリアリティ【後期】6/15-7/15 @ 三田
 - 2023.04.04
 - 「さすが!北斎、やるな!!国芳」-浮世絵のマテリアリティ【前期】5/15-6/13 @ 三田
 - 2023.03.28
 - 相撲部 / 長谷川さん(総1)が2022年度最優秀選手、優秀個人賞のダブル受賞を果たす
 - 2023.03.28
 - 富士吉田市・慶應義塾連携に関する対話型報告会を開催
 - 2023.03.28
 - 自動車部 / 2023年度全関東学生自動車運転競技選手権大会 男子団体優勝、女子団体 優勝
 - 2023.03.27
 - 2023年2月のエネルギー使用状況について
 - 2023.03.15
 - グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)サイバー文明研究センター(CCRC)主催「CCRC設立5周年シンポジウム」(ハイブリッド形式)4/3(要申込)
 - 2023.03.14
 - 空手部 / KARATE1 SERIES A - KONYA 2023にて山田さん(総2)が準優勝、田野さん(総4)が第3位
 - 2023.03.09
 - KPRI(所長:小池康博)の研究成果であるエラーフリーPOFがAPS TV 2023のHighlight Physics Researchに選ばれました
 - 2023.03.08
 - 新型コロナウイルス感染症について(本学の対応まとめ)
 - 2023.03.07
 - 無料オンラインコースFutureLearn 「Understanding the Internet」開講中(要申込)
 
