MENU
ニュース
2025.07.15

第36回 七夕祭開催

7月5日(土)6日(日)にかけて、SFC第36回七夕祭が開催されました。2日間で13,291名もの方々にご来場いただき、キャンパス全体が活気と笑顔に包まれ、大盛況のうちに幕を閉じました。

今年の七夕祭のテーマは「栞」です。七夕祭のひとときが、皆さんの心に栞のようにそっと残り、将来思い返す特別な記憶となれば嬉しく思います。
開会式では藤沢市長にご登壇いただき、ご挨拶を頂戴しました。会場では、学生たちや地域の幼稚園・保育園から寄せられた夢短冊があたりを彩り、温かな願いで包まれていたことかと思われます。
そして、この日のために準備を重ねた学生らによるステージに加え、街で話題の飲食店が並ぶまちめし、射的や輪投げなど親子で楽しめる縁日エリア、そしてSFC教授による模擬講義など、あらゆる世代の方にお楽しみいただける企画が用意されました。多くの地域の皆さまやご家族連れにご来場をいただき、SFCが地域とともにあることを改めて実感する機会となりました。

初日は突然の雨で一部のステージ企画が中断される場面もありましたが、観覧いただいた方々の熱気とご協力により速やかに再開され、歓声のあがる様子が印象に残っています。
夜には天候により開催が心配された恒例の花火も、来場された皆さんの思いが天に届き、無事に実施することができました。今年のテーマにちなんだ楽曲など音楽と光が融合した演出により、見る人の心に深く刻まれたのではないでしょうか。

無事盛況のうちに終えられたこと、皆さんのご来場に心から感謝申し上げます。皆さんの心に栞として残る、かけがえのない思い出となっていれば幸いです。
また来年も、七夕祭で再びお会いできることを楽しみにしております。