MENU
ニュース
2018.09.10

「第8回 データビジネス創造コンテスト」本選発表会・審査会・表彰式を9/15(土)に開催

「第8回 データビジネス創造コンテスト」本選発表会・審査会・表彰式(9/15)
~Digital Innovators Grand Prix 8 (DIG8)~
「書店の未来」をテーマに、読書文化の未来を創造するようなネット時代の「Neo書店」の提案


1.趣旨

本データビジネス創造コンテストは、全国の高校から大学院に通う生徒・学生を対象として、「書店の未来」をテーマに、書籍販売データやオープンデータ等を利用し、読書文化の未来を創造するようなネット時代の「Neo書店」の提案を競うものです。
慶應義塾大学SFC研究所は、今回のコンテストのテーマ策定や審査、表彰等の運営をビジネスパートナーのCCCマーケティングとともに進めています。また、CCCマーケティングより、「TSUTAYA」「蔦屋書店」の書籍販売データが、今回のコンテストに活用するために提供されています(提供されたデータは、特定の個人を識別できないように統計加工処理をしたデータの一部となります)。 CCCマーケティングは、お客さまよりお預かりしたTカードのデータを社会や生活者へ還元していくことが企業としての社会的責務と考え、Tカードのデータに接する機会を広くオープンにしていくことに取り組んでいます。今回はその取り組みの一環として、本コンテストにデータを提供し、参加者がデータに触れながらビジネスを創造することで、データの新たな価値の創造や再発見につながることを期待するものです。 今回は53チームから参加の申し込みがあり、その内28チームが予選にエントリーしました。予選審査を通過した10チームは、本選発表会で最終プレゼンテーションを行います。

 

2.実施概要

■テーマ(目的)
「書店の未来」 ■本選発表会・審査会・表彰式
日時:2018年9月15日(土) 13:30~18:30
場所:東京都港区三田2-15-45 慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール
※キャンパスマップの【1】になります。

 

■本選発表会進出チーム(※ 50音順)
激辛麻婆(筑波大学大学院)
NULL(東京大学大学院)
ふかふかあはっ(慶應義塾大学大学院)
MUST(武蔵野大学)
RISE from Nurse(慶應義塾大学大学院) 週2で本屋(慶應義塾大学)
響(豊南高等学校)
FLYING KARAAGEKUN(長野県屋代高等学校)
宮野 照生(慶應義塾大学大学院)
wadao.inc(慶應義塾大学・創価大学・成蹊大学)

■応募資格
日本の高等学校、高等専門学校、大学、大学院に所属する生徒・学生(社会人経験者を除く)

 

プレスリリース全文はこちらをご覧ください。

*本プレスリリースに掲載されている会社名・商品名は、それぞれ権利者の商標または登録商標です。
*本選の観覧、取材等をご希望の方は、こちら(第8回データビジネス創造コンテスト本選発表会・審査会・ 表彰式 観覧申込フォーム)からお申込みください。


【本コンテストに関するお問合せ】
 慶應義塾大学SFC研究所 データビジネス創造・ラボ事務局
e-mail:dig-info@sfc.keio.ac.jp
CCCマーケティング株式会社 広報担当
TEL:03-6800-4464

【配信元】
慶應義塾大学 湘南藤沢事務室 学術研究支援担当