MENU
SFCについて

SFC教員の著作(2018年)

SFCの教員(専任・招聘)が2018年に出版した書籍のリスト(一部)です。

所属/職名 教員名 書名 著者 出版社 出版年月
総合政策学部教授 新保 史生 ロボット法 新保 史生【監訳】/パガロ,ウゴ【著】松尾 剛行/工藤 郁子/赤坂 亮太【訳】 勁草書房 2018年1月
環境情報学部教授 諏訪 正樹 身体が生み出すクリエイティブ 諏訪 正樹 筑摩書房 2018年2月
総合政策学部教授 河添 健 解析入門(改訂新版) 河添 健【著】 放送大学教育振興会 2018年3月
総合政策学部教授 小熊 英二 決定版日本という国 小熊 英二 新曜社 2018年5月
環境情報学部教授 渡辺 靖 Handbook of Cultural Security Watanabe Yasushi Edward Elgar Pub 2018年5月
環境情報学部教授 村井 純

次世代産業の共通基盤となるIoT/スマートプラットフォーム:

農業から医療・健康、スマートハウス/在宅ケア

山下徹/村井純【監修】

藤原洋【編著】/

ブロードバンド・アソシエーション/

スマートプラットフォーム・フォーラム【編】

インプレス 2018年6月
総合政策学部准教授 琴坂 将広 経営戦略原論 琴坂 将広 東洋経済新報社 2018年6月
環境情報学部教授 加藤 文俊 ワークショップをとらえなおす 加藤 文俊 ひつじ書房 2018年6月
環境情報学部教授 井庭 崇 対話のことば:オープンダイアローグに学ぶ問題解決のための対話の心 井庭 崇/長井 雅史 丸善出版 2018年7月
総合政策学部教授 土屋 大洋 アメリカ太平洋軍の研究:インド・太平洋の安全保障 土屋 大洋 千倉書房 2018年7月
環境情報学部教授 石川 初

思考としてのランドスケープ地上学への誘い:

歩くこと、見つけること、育てること

石川 初 LIXIL出版 2018年7月
総合政策学部教授 廣瀬 陽子 アゼルバイジャンを知るための67章 廣瀬 陽子 明石書店 2018年8月
総合政策学部教授 清水唯一朗 日本史の論点:邪馬台国から象徴天皇制まで(中公新書2500)

中公新書編集部

執筆分担:近代・清水唯一朗

中央公論新社 2018年8月
環境情報学部教授 渡辺 賢治 エビデンス漢方診療 渡辺 賢治【編】 医歯薬出版

2018年8月

環境情報学部教授 武藤 佳恭

発見・創発できる人工知能OTTER:

論理パズルからのアプローチ

安藤 類央/武藤 佳恭 近代科学社 2018年8月
環境情報学部教授 渡辺 利夫 Rで分散分析 渡辺 利夫 ナカニシヤ出版 2018年9月
総合政策学部教授 印南 一路 サバイバル決断力 「優柔不断」を乗り越える最強レッスン 印南 一路 NHK出版 2018年11月
総合政策学部専任講師 髙木 丈也 日本語と朝鮮語の談話における文末形式と機能の関係 髙木 丈也 三元社 2018年12月
総合政策学部教授 印南 一路 交渉学が君たちの人生を変える 印南 一路 大和書房 2018年12月
総合政策学部教授

中室 牧子

まんがでわかる「学力」の経済学 中室 牧子【著】/星井 博文【シナリオ】/松浦 はこ【作画】 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2018年12月