MENU
Magazine
2011.07.01

相思相愛の未来構想キャンプ|國領二郎(総合政策学部長)

学生と一緒に未来社会づくりに実践的に取り組むSFCの活動に、高校生のみなさんにも参加してほしい、との思いを込めて、8月2日に「未来構想キャンプ」を行います。「デジファブ・ワークショップ/未来のものづくり」、「リトルプレス・ワークショップ」、「社会デザイン・ワークショップ ― 2040年の世界を構想する」、「社会イノベーション・ワークショップ」、「外国語教育環境デザイン・ワークショップ」という5つのワークショップに分かれて、現実社会の最前線の課題について最先端の知識を動員して解決を考えます。

→未来構想キャンプ

この企画、震災後の安全性を考慮して、日帰りのイベントになってしまったのですが、元々は泊まり込みでやりたいと思っていました。と、いうのも、SFCでは未来創造塾構想というのをもっていて、学生や卒業生や訪問して下さった方が泊まり込んで、未来づくり作業をする場にしたいと思っているからです。

→慶應義塾未来先導基金ウェブサイト:未来創造塾

完成した暁にはSFCに入学することを検討して下さる高校生のみなさんなどに、夏休みなどに泊まり込みでSFCを体感していただく企画を毎年行って、SFCの特徴を知っていただきたいと願っています。このように長いお付き合いを重ねる中で、お互いに相性がいいと思える、相思相愛の方をお迎えしたいな、という思いがあります。

未来創造塾構想はリーマンショックや震災などで、障害物競走のようなプロジェクトになっているのですが、絶対やりとげてやるぞとの決意のもと、施設が出来る前から実質的な活動を始めています。未来構想キャンプはその一環です。

ワークショップのタイトルなど、少し難しそうに見えるかもしれませんが、先端の内容を楽しく実践するキャンプにしたいと思っています。参加者にはオリジナルTシャツを差し上げて、一緒に着てみんなでわいわいやれればいいなと思っています。申込み締め切りを7月15日まで延長しましたので、興味をもっていただけそうな高校生にぜひ情報を広げてくださいませ。

(掲載日:2011/07/01)