会議室
SFCの会議室の概要と、SFC教員のための予約方法の紹介です。
SFC会議室詳細
建物名 | 会議室名 | 場所 | 収容数 | プロジェクター | お茶手配 | 利用時間 |
会議室 内線 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A館 | 第2会議室 | 3階 | 28 | あり | 可 |
平日・土曜: 9:00-17:00 日・祝日不可 |
52032 |
A館 | 第3会議室 | 3階 | 22 | あり | 可 | 52033 | |
A館 | 第4会議室 | 3階 | 22 | あり | 可 | 52034 | |
A館 | 第5会議室 | 3階 | 22 | あり | 可 | 52035 | |
A館 | 大会議室 | 4階 | 80-100 |
あり 遠隔会議システム |
可 | 52410 | |
A館 | 小会議室 | 4階 | 20 |
あり 遠隔会議システム |
可 | 52401 | |
τ館 | 大学院棟ギャラリー | 1階 | 20 | なし | 不可 | 53811 | |
A館 | 第1会議室 | 3階 | 12 | なし | 可 | 52010 |
※会合届の記入内容:会合名称、日時、会場(会議室)名、集合人数、会合目的、備考(お茶の手配が必要な場合はこの欄に記入)、担当部署(所属)、責任者名(捺印)。
※お茶:ポット入りのお茶と湯飲みを手配しますので、セルフサービスでお願いします。
※キャンセル:速やかに本(A)館1階総務(管財)担当へご連絡ください。
※後片付け:各自でお茶を用意した場合、机を移動させた場合は、終了後に元に戻してください。
※本(A)館機械空調(冷暖房)の調節:入口付近のスイッチで調節することができます(大会議室を除く)。
※大会議室・小会議室は本(A)館1階事務室で鍵の貸し出しを致します(土曜日および休日除く)。
申込先部署本(A)館1階管財・会計担当内線:52167 外線:0466-49-3405 申込受付時間:9:15〜17:00 (土曜日および休日を除く) |
第1会議室の申込方法
A館3階第1会議室は、ゲストスピーカーの接待や学部長・研究科委員長出席の会合、その他それに相当する内容の会合の場合に使用することができます。
申込先部署学部長秘書室Eメール:sec@sfc.keio.ac.jp 内線:52021、52022 外線:0466-49-3413〜4 申込受付時間:9:15〜17:00(土曜日および休日を除く) |