MENU
キャンパスライフ

春学期のオンライン授業を終えて

環境情報学部長 脇田玲

2020年度春学期授業は、新型コロナウィルス感染症の集団感染を避けるために、全面オンラインで実施されました。このページに提示するのは2つの報告資料です。1つは学生と教員を対象に実施した2回のアンケート結果、もう1つは幅広い授業の実施報告(グッドプラクティス)です。

アンケートを見ると、教員よりも学生の方がオンライン授業に好意的なことがわかります。年齢による柔軟性でしょうか。授業前と授業後を比較すると、オンライン授業に好意的な印象を持つ教員が増えていることがわかります。ちょっと乱暴に言えば、慣れたということなのかもしれません。他大学や他学部と比較すると、圧倒的にライブ配信による授業が多いのもSFCの特徴です。

グッドプラクティスを見ると、困難な状況を逆手にとり、創造性を発揮した講義が多いことがわかります。様々な配信ツールでの手法の開拓、授業のプロトコルそのものをオンライン環境で再構築した試み、他方、環境の変化に左右されず魅力的な講義を実直に行った教員もいました。とても読み応えのある報告書になっています。

秋学期はオンキャンパスとオンラインのハイブリットで授業を進めることになります。 ネットとリアル、同期と非同期、伝授と共創、そして、半学半教。様々な環境や行為を通して授業を拡張していくことこそが、学びの本質と向き合うことなのだと思います。