FAQ

研究科全般

Q: 自分がめざす研究領域と近い教員と直接連絡をとりたいのですが。

A: 各教員の専門分野は教員プロフィールをご参照ください。直接連絡をとる場合は、Eメールを教員へお送りください。

Q: 授業は夜間も行われていますか?

A: 夜間に開講されている科目はありません。授業が行われているのは9:25-19:40までです。なお授業終了後の夜間は、キャンパス内の一部施設を利用し研究活動を行うことができます。

Q: 何か資格をとることはできますか?

A: 修士課程では、環境デザイン・ガバナンスプログラムのサブプログラムの一つである「環境デザイン」に所属し、かつ所定の単位修得条件を満たせば、大学院修了後、一定期間の実務経験を経て、建築士(一級、二級、木造)の受験資格を得ることができます。また、他大学を含め、学部在籍時に国土交通大臣の指定する建築に関する科目を所定の単位数以上修めて卒業した者は、本修士課程にて所定の科目を修めて修了することで、その就学期間を一定の実務経験年数とみなすことができます。
このほか、教職課程履修登録をし、所定の単位を修得することによって、中学校および高等学校の教員資格を取得することができます。詳細についてはカリキュラムをご覧ください。

Q: 社会人のための大学院コースはありますか?

A: 後期博士課程に社会人コースを設置しています。すでに社会に出て企業・官庁・研究教育機関等で5年以上の業績・経験を積まれた方々を対象としており、在職したまま博士学位の取得を目指すことが可能です(大学学部卒業による出願の場合は、事前に出願資格の審査を受ける必要があります)。
社会人コース

入試関連

Q: 選考にあたり慶應義塾大学出身者と他大学出身者とでは差がありますか?

A: 選考において違いはありません。

Q: 「志願者に関する報告書」「評価調書」は必ず指導教授でなくてはなりませんか?

A: 必ずしも指導教授である必要はありません。ただし、志願者の(1)知的能力(2)独創性・創造性(3)協調性(4)責任感・信頼性(5)指導力(6)意欲等について評価ができる方に作成を依頼してください。

Q: 他の大学院に通っていても出願できますか?

A: 出願できます。その際には、通学中の大学院の成績証明書を出願書類と一緒に提出してください。また、政策・メディア研究科に入学する前に通学中の大学院を退学していただく必要があります。

Q: 社会人を対象とした入試はありますか?

A: 政策・メディア研究科後期博士課程に、在職中の方を対象とした「社会人コース」が設置されています。入学試験出願書類の一部と、入学後学位取得要件の一部が免除となるものです。
社会人コース
修士課程には、「社会人出願」があります。こちらは、あくまで入試時に社会人であることを考慮するものです。後期博士課程社会人コースのような、在職したまま修士号の学位取得を目指すものではありませんのでご注意ください。
社会人出願

お問い合わせ

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 アドミッションズ・オフィス
平日(月~金) 9:15-16:50 *土曜および休日は取り扱いません。
TEL: 0466-49-3407
FAX:0466-49-3613
Eメール:gao-request@sfc.keio.ac.jp

PAGE TOP