MENU
キャンパスライフ

学習・研究を支援するサービス

service.jpg

SFCには、学生の学習と研究活動を支援する充実した施設、設備、サービスなどの基盤(インフラストラクチャー)が整っています。

湘南藤沢情報センター(湘南藤沢KIC)

湘南藤沢情報センター(湘南藤沢KIC)では、キャンパスネットワークシステム(CNS)や設置しているコンピュータの管理・運用や、コンピュータ、ネットワーク関連の学生への各種情報提供を行っています。
CNSや設置しているコンピュータへの質問等がありましたら、湘南藤沢情報センターのCNSサービス窓口へご相談ください。

湘南藤沢情報センターの詳細情報はこちら


AVコンサルタント

メディアセンター1階にはAV機材の貸出とファブスペース利用相談の窓口「AVコンサルタント」のカウンターがあります。コンサルタントの学生が自ら修得した知識や技術で他の学生の学習、研究、創作活動を支援します。


オフィスアワー

総合政策学部・環境情報学部の全教員は、週に一度「オフィスアワー」という学生のための時間を設けています。この時間教員は、個人研究室で学生の指導、相談にあたっています。メンターの教員のみならず、どの教員の元にも気軽に訪れ、個人的に指導を受けたり、相談することができます。


データベースサービス

メディアセンターでは、国内外の新聞記事や雑誌論文をはじめ、企業情報、法律情報などさまざまなデータベースを提供しています。キャンパス外からアクセスできるものも数多くあります。メディアセンター2階のデータベース検索コーナーでも利用可能です。レファレンスデスクでは、データベースの利用方法や資料の探し方の相談ができます。


マルチメディアサービス

メディアセンターには、画像・映像・音を編集可能なパソコンやソフトウェアが導入されており、デジタルデータからもの作りが可能な機材(3Dプリンタ・レーザーカッター・デジタル刺しゅうミシン等)が設置されています。また、これらの機材を利用したコンテンツ・作品の作成をサポートしています。


研究助成制度(CDPオフィス)

SFCではキャンパス独自に多種多様な制度を設けて、学生の学習・研究活動を支援しています。
研究助成制度は、いわゆる奨学金とは異なり、学生の研究活動に対して支援を行います。各制度はそれぞれ重点的に支援する研究テーマや手法を定めており、学生は、自分の研究活動と趣旨が合致する制度に応募することになります。
採択にあたっては、応募時に提出する研究計画や助成金の使途計画によって審査が行われます。
また、採択者は研究期間終了時に研究報告と経理報告を行うことが義務付けられています。制度によっては、上記に加えて成果報告プレゼンテーションが課される場合もあります。

<研究助成制度一覧>
●山岸学生プロジェクト支援制度
●教育奨励基金「学習・研究奨励金」
●SFC政策研究支援機構による研究助成
●<SFC・イカイ>アジア地域海外活動研究助成制度
●SFCアジアマスダ研究プロジェクト支援制度

各研究助成制度の詳細情報はこちら


wellness.jpg

心身ウェルネスセンター

「ただ生きることではなく、より良く生きる。知識や技術の習得だけで終わりたくない。これらを駆使する自己を十分に発揮できるようになりたい。」本センターはこの目標の実現を願って、以下の各部門が協同しています。